講習会・研修会

講習会・研修会

パパ・フレネの会 公式ラインアカウントを登録いただくと、最新情報をお届けします。
QRコードを読み込むか、LINEのホーム>友達追加>友だち検索>ID「@823iespy」で検索してください。

講習会・研修会

フェイスブック パパ・フレネの会 -フレネ教育学を共有する-(Facebook)
パパ・フレネの会 公式ラインアカウントを登録いただくと、最新情報をお届けします。
QRコードを読み込むか、LINEのホーム>友達追加>友だち検索>ID「@823iespy」で検索してください。

お知らせ

3/22よりスタート!森と川の土曜楽校

自由にあそび、火を起こしてマシュマロを焼いて食べます。 自然体験活動のプロ、自然塾のスタッフがお子さまの活動を見守ります。 自然の中で遊ぶことで、子どもの脳も活性されます。いつもと違う気づきもあります。 自然の中でのびのびと自由に...
講習会・研修会

「森からのまなざし」小西貴士さん講演会

自然と子どもをコンセプトにカメラマンとして活動する中で得られた自然観、子ども観は、子ども本来の姿に寄り添う優しさにあふれています。その観点から今の時代にこそ必要な自然との関わりとその方法、自然に触れることによる子どもの変化など、写真...
講習会・研修会

2024年5月25・26日|指導者養成講座「識る学ぶ楽しむ 自然の講座」

講座内容 ○講義:子どもは生きもの 阿部一智先生 ○実習:林のおもしろマップづくり ○講義:法的視点から安全管理を学ぶ ○実習:火起こしと昼食づくり ○実習:虫の気持ちになって探そう ○実習:竹やロープを使ってあそび場を作ろ...
講習会・研修会

2023年5月・6月(指導者養成講座)「識る学ぶ楽しむ 自然の講座」を開催しました

日程・・・ 講座の様子・・・ 写真など・・・
講習会・研修会

脳科学者 小泉英明氏 講演

・日程 : 平成20年2月 ・場所 : けやの森学園 30周年記念行事にて脳科学者 小泉英明氏の講演がありました。氏の講演により、自然体験が子どもの情操を育むこと、特に宗教的情操がつくられることを脳科学の立場から立証されました。 ...
タイトルとURLをコピーしました